2021.03.03 お知らせ
今年度も全員第一志望合格!新年度塾生募集中!無料体験学習受付中!
個別指導は月謝が高い、学生のアルバイトでは不安だ。そのようにお考えのお父さん・お母さん!育心進学スクールなら学生ではないプロの個別指導(責任感と実績が違う)が一斉授業と同じか、それ以下の授業料で受けられます。
月謝は、各コース案内の月謝(税込)をご覧下さい。また、兄弟・姉妹が同時期に通塾する場合、二人目からは、月謝・経費が半額になります。
育心進学スクールでは、3/1(月)から3/25(木)の長期間、無料で体験学習を受けられます。是非、この機会に育心進学スクールの個別指導を体験してみて下さい。
※今年度も全員第一志望校合格!
都立高校:日野台…3名、昭和…1名、翔陽…1名、日野…1名
私立高校:日大二…1名
大学:東京交通短期大学…1名
※28年間、第一志望校合格率96・6%(高校受験)
今年度塾生の都立入試は、実質倍率1・40~1・75倍という過酷なものでした。実力を出し切れなかった生徒もいましたが、合格に必要な点をしっかり確保することは出来ました。1問でも多く、数点でも多く取るという姿勢を崩さず、頑張った結果だと思います。みんなおめでとう!
新型コロナウイルスで学校や塾の授業が無くなり、入試出題範囲が少し減り、入試問題も多少易しくなるかと思われました。
しかし、そうではなく、5教科全体で考えると昨年の平均点合計307・3点を下回ると予想できます。
特に、理科は、完答しなければ1点も取れない問題が多く、難しいと感じた人が多くいたと思います。
応募倍率が確定した日から多分、今まで生きて来た中で一番の不安と緊張の日々を過ごし、努力し、入試に臨んだ人が多いと思います。
そうした経験を乗り越えて、人は成長していくのだと思います。これからも何度かそんな経験をすると思います。失敗を恐れず頑張っていこう。私も生徒みんなのために頑張ります。もし、失敗しても必ず次に繋がります。素晴らしい未来があるはずです。
追伸
新型コロナウイルス対策について
①換気の徹底②空気清浄機設置③生徒が入れ替わるたびに机、椅子のアルコール消毒④全員マスク着用⑤座席と座席の間隔を十分とる⑥教師の検温(1日2回以上)および生徒への検温の呼掛け(発熱のときはお休み・振替授業)
以上①~⑥の対策を確実に実施して指導を行っています。